(株)京都セミコンダクター
受発光・複合半導体デバイス並びにモジュールの開発、製造及び販売

会社紹介
こんな会社です

当社は1980年4月に光半導体デバイスの製造を行うベンチャー企業として京都にて創業いたしました。当社が製造する光半導体は、光通信と光センシング用デバイスとして通信インフラ、産業機器、医療、セキュリティー、家電などに使われています。
こんな社員がいます

社員一丸となり高い専門性と独自技術を生かした製品作りを開発、製造及び販売が一体となって行なっています。専門性や独自技術を更に磨き、お客様と共に開発する提案型ビジネスのエキスパートとして豊かな未来社会の実現に貢献していきたいと考えています。
こんな仕事です

当社は光半導体デバイスの専業メーカーです。開発から製造・販売までのトータルサービスを内外のお客様に提供しています。また光半導体の素子からパッケージまでの幅広い製品を製造しており、これらの製品は主に光通信と光センシングの分野で使われています。
有給休暇消化良好。 女性も多く活躍している職場です。
半導体と聞くと「難しい」というイメージをもってしまうかもしれませんが、多くが未経験からスタートしています。丁寧な指導により、みなさん安心してスタート出来ます。
若い世代も積極採用中。 ベテランも多いので安心です。
10代から60代まで幅広い年代が活躍中。若い人材にとってはベテラン社員が多いことが安心感に繋がっています。ベテランも若い世代に刺激をもらっていて良い環境です。
会社情報
所在地 | 北海道恵庭市戸磯385-31 |
---|---|
電話番号 | 0123-34-3111 |
設立年 | 1980年4月 |
Webサイト | http://www.kyosemi.co.jp |
メッセージ

働きやすい環境が 整っています!
2014年入社 佐藤 健人
さまざまな受光素子を開発しています。「さまざまな」とは、光の波長帯が紫外~可視光~赤外であったり用途が光通信や光センサや光給電であったりと多岐にわたるということです。
目的の機能を有するように原料となる半導体ウエハの構造や素子の構造を設計し、試作を行い、できあがったサンプルを国内/海外のお客様に売り込んで量産化するまでが一連の仕事です。幅広い知識と技術を身に付けることができていると実感しています。
求人内容
設計開発スタッフ
内容 | 通信向けフォトダイオード、及び関連モジュールの設計開発全般 |
---|---|
資格 | 半導体製造業での設計開発部門で3年以上の勤務経験のある方 |
時間 | 8:30~17:30(休憩60分) |
休日 | 週休2日制(土・日・祝日) ※業務により変動有、GW・お盆・年末年始(年間休日数/120日) |
給与 | 月190,000~415,000円 <月収例>30代、中途入社2年目 月250,000円程度(残業20h、各種手当含む) |
待遇 | 各種社会保険完備、賞与年2回(7月・12月)、昇給年1回、住宅手当(月2万円)、残業手当、役職手当、家族手当など各種手当有、車通勤可(駐車場完備)、交通費規定支給(月上限3万円)、有給休暇(6カ月後10日)、試用期間3カ月 |
品質保証スタッフ
内容 | 品質保証、品質管理業務全般。 品質・環境システムの維持管理から、工程管理、クレーム対応など幅広いお仕事です。 |
---|---|
資格 | 高専卒以上、要普免、品質管理・品質保証業務の経験者又は電子デバイスの設計開発経験者(品質保証、品質管理業務を経験されていれば尚歓迎) |
時間 | 8:30~17:30(休憩60分) |
休日 | 週休2日制(土・日・祝日) ※業務により変動有、GW・お盆・年末年始(年間休日数/120日) |
給与 | 月190,000~220,000円 <月収例>30代、中途入社2年目 月250,000円程度(残業20h、各種手当含む) |
待遇 | 各種社会保険完備、賞与年2回(7月・12月)、昇給年1回、住宅手当(月2万円)、残業手当、役職手当、家族手当など各種手当有、車通勤可(駐車場完備)、交通費規定支給(月上限3万円)、有給休暇(6カ月後10日)、試用期間3カ月 |
応募方法
お電話でもメールでもお問い合わせください。懇切丁寧に対応させていただきます。必要書類は写真付き履歴書、職務経歴書で、下記住所に郵送いただくか、下記アドレスにメールいただくか、どちらでも結構です。
送付先 | 〒061-1405 恵庭市戸磯385-31 |
---|---|
電話番号 | 0123-34-3111 |
受付時間 | 月~金 9:00~17:00 |
担当者 | 宮川 |
メールアドレス | miyakawa@kyosemi.co.jp |
HP | http://www.kyosemi.co.jp/ |