㈱テイクワン
障がい者就労支援事業所
就労移行支援・就労継続支援B型を展開

会社紹介
こんな会社です

恵庭市恵み野にあり、障がい者就労支援として就労継続支援B型・就労移行支援・就職後の職場定着支援を2箇所の施設で運営しています。スタッフは利用者様と共に「一緒に考え、一緒に学ぶ」という理念の元、双方の生活を充実させることが重要と考えています。
こんな社員がいます

前職は工場に勤務しており、2017年に準社員として入社、1年程で正社員となりました。スタッフの前職は、飲食店、介護、ホテルマン、営業、IT系と本当に様々です。未経験でも色々な経験が活かせ、利用者様と共に成長できる環境ですよ。
こんな仕事です

社会的な障がいを持つ方の就労へ向けた知識・技術習得の支援を通し、「やりがい」や「生きがい」をサポートするお仕事です。施設内での製作・軽作業・パソコン作業や施設外での農作業・工場作業などを、利用者様に寄り添い支援を行います。
準社員・正社員登用に積極的です
パートから準社員、準社員から正社員への登用制度もあり、希望された方は1年くらいでほぼ全員キャリアアップを果たしています。
有給消化100%!
有給消化率100%なので、メリハリをつけて働けますよ!
会社情報
所在地 | 北海道恵庭市恵み野西2丁目2-2 |
---|---|
電話番号 | 0123-25-8444 |
設立年 | 2012年5月 |
Webサイト | http://takeone-eniwa.com |
メッセージ

あなた自身の様々な経験が大切な仕事です
障がい者就労支援というと、何か特別な資格等が必要と思われるのですが、当社はそれぞれの経験を大切にし、未経験からスタートした方が多数活躍しています。スタッフ・利用者と共に活動することがメインですので、チームワークを大切にしたり、前向きに取り組める方にはやりがいのあるお仕事だと思います。
求人内容
職業指導員(準社員)
内容 | 障がいをお持ちの方が、一般就労する上での必要な知識や技術、社会性を習得する為、その方に応じた必要な支援を行う仕事です。 ◇施設内支援/軽作業(清掃・箱折り・シール貼り等)、相談業務、送迎業務 ◇施設外支援/工場での支援業務 ※準社員は就職活動支援業務もあり ※基本長期ですが更新は1年毎です。※1~2年後を目途に正社員登用制度もあり(実績多数) |
---|---|
資格 | 経験・福祉系資格不問 要普免(AT限定可) |
時間 | 8:30~17:30(休憩1h) |
休日 | 週休2日(シフト制)、年末年始(5日間位)、有給休暇 |
給与 | 月157,000~180,000円 (試用期間3カ月/時給890円) |
待遇 | 社保完備、昇給有、賞与年1、決算手当、有給、交通費全額支給、資格手当月25,000円有(対象:介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士)、車通勤可 ※社員登用制度有 |
職業指導員(パート)
内容 | 障がいをお持ちの方が、一般就労する上での必要な知識や技術、社会性を習得する為、その方に応じた必要な支援を行う仕事です。 ◇施設内支援/軽作業(清掃・箱折り・シール貼り等)、相談業務、送迎業務 ◇施設外支援/工場での支援業務 |
---|---|
資格 | 経験・福祉系資格不問 要普免(AT限定可) |
時間 | 8:30~16:30、実7h、残業なし |
休日 | 週3日・月14日の勤務 週5勤務も応相談(社保加入可) ※希望を聞いてシフト作成 ※土日祝休みもとれます |
給与 | 時給890円~ |
待遇 | 雇用・労災保険、昇給有、交通費全額支給、車通勤可 ※準社員登用制度有 |
応募方法
電話連絡の上、写真付履歴書を郵送下さい。
書類選考の上、追って面接日等をお知らせします。
送付先 | 〒061-1373 北海道恵庭市恵み野西2丁目2-2 |
---|---|
電話番号 | 0123-25-8444 |
担当者 | 戸叶(とかの) |
HP | http://takeone-eniwa.com/ |