市役所

恵庭市役所

市役所

恵庭市役所

会社概要

こんな会社です
恵庭市の地域生活に密着した、やりがいのある仕事です。
恵庭市では、市が「まちづくり」を市民と協議して行うために、まちづくり基本条例を平成26年に制定し、まちづくりに関わる市民・議会・市の役割と責務を明確にし、それぞれの立場で協力し、共に考え、行動し、まちづくりを行っています。
赤ちゃんからお年寄りまでの健康に関わる相談を受けたり、妊婦・育児教室といったイベントを開催する業務のほか、道路の維持管理を行う土木系の業務、恵庭への移住を考えている方をサポートする業務など、地域生活に密着した業務でやりがいのある仕事です。
10代~30代の職員もどんどん増え、組織の若返りが図られています。高卒で入った職員もいれば、新卒・社会人採用と様々な経歴の職員たちがいます!
Good Point
こんな会社です
まだまだ発展する可能性を秘めているまちです!
都会でも田舎でもない田園都市(ガーデンシティ)です。最近では街中におしゃれなカフェやベーカリーなども出現し、情報誌にも掲載されるなど賑わいをみせていますので、市内の探索も楽しいと思います。
Staff Voice
こんな社員がいます
「ちょうどいい」規模だから実感できるやりがいがあります!
「ちょうどいい」規模のまちなので自分もまちづくりに携わっているのが実感でき、やりがいを感じます。最近市内に家を建て恵庭ライフも楽しんでいます。私は広報課にて、恵庭の魅力を伝えていくべく奮闘中です。

会社情報

所在地北海道恵庭市京町1番地
電話番号0123-33-3131
設立年1970年11月
Webサイトhttp://www.city.eniwa.hokkaido.jp

求人内容

恵庭市役所職員
内容「恵庭市・市民のために」を根本に、業務内容は多岐に渡ります。福祉や環境、道路整備など市民生活に密着した業務や、税務や観光・市政情報発信など様々です。その中でも少しだけご紹介すると・・・

◇観光の仕事
恵庭渓谷、オープンガーデンを代表する花観光など恵庭らしさを活かした魅力ある観光資源を活用し道内外へ向けて観光振興をしています。
また交流人口を増やすために各種イベントの支援または実施することや既存の観光資源をさらに磨き上げるなどまちづくりと誘客促進を一体的に推進しています。

◇土木の仕事
市民の安心安全を守るため、道路・公園・上下水道などの整備と維持管理のほか、まちづくりの計画策定も行います。

◇移住者対応の仕事
恵庭への移住希望の方の窓口となり、仕事や暮らしの相談を受けたり、道外の移住イベントで恵庭市をPRする業務です。
資格高卒以上
未経験者歓迎
時間8:45~17:15
休日土日祝※イベント等により休日出勤の場合あり(別日で振替)
GW・年末年始、有給休暇有
産前・産後休暇、育児休業
冠婚葬祭休暇有
給与月182,200円~
※高卒/月150,600円~
待遇昇給年1回
各種手当て有り(扶養・住居・通勤・管理職・時間外・ 特殊勤務)

応募方法

まずはHPをご確認下さい。不明点はお気軽にご連絡下さい。

送付先〒061-1498
北海道恵庭市京町1番地
電話番号0123-33-3131
HPhttp://www.city.eniwa.hokkaido.jp